Monday, June 27, 2016

夏日の早朝  Summer day in the early morning



最後に雨が降ったのはいつだったかなーと
考えても思い出せないくらい雨が降ってません。

昨日の夜のニュースでは、
朝方雷雨があるかも?と出ていたので
朝一番に外を見たけど、
曇ってはいるけど雨の気配はなし。。。(-"-)

文句言っている暇もないので
外の水遣り開始です。





日照り続きで雑草はあまり伸びていませんが、
今年の春植えた木や花は
ひん死状態です。
二日に一度の水遣りじゃ全然足りないのかもだけど、
水道代も怖いしね!
ここよりもっと高い山の方では
結構降っているようで、
お蔭で水道水の不足を心配するようなことは
今のところないようです。

草木も人も、動物も、
雨が降るのが待ち遠しいです。

ホロホロ軍団が朝ごはん催促に裏庭からやってきました~

和名はわかりませんが、
蝶々みたいな形の花の「クレロデンドロン」。
ウガンダ産の熱帯低木だそうです。
日当たりがイマイチかな~と思う場所に植えてますが、
雨が降らない今年の夏には
ちょうどよかったかも。
どんどん大きく成長していて、
挑戦している挿し木も(冬は越せそうにないので)、
今のところ調子いい感じです。
今年近所のお店で見かけて植えてみました。
本当に蝶々みたいな形の花がたくさん咲き始めました^^



去年友達から譲り受けて植えたムクゲは
まだまだ小さい株ですが
今年はたくさん花を咲かせています。
ほとんど青色に近い紫が綺麗です。
ハイビスカスみたいですね。
ハイビスカスが好きだという夫は
気付いているかな?


ブルーサルビアは
ずーっと欲しかったのを今年やっと植えたのに、
いつ見てもしなっとして枯れそうで、
植える場所間違えたかな~と思っていたのです。
 あまりにも日が当たりすぎる場所に植えたかな?
植え替えしなくちゃ・・とガーデン仲間に話していたら、
いや、大丈夫! ちゃんと根付いたら日向の方がよく咲くよ!と言われて
半信半疑でそのままにしていました。
どんどん花が枯れていって、
葉っぱもなくなってどうなるかと思っていた頃に、
節々に小さな緑の新葉発見!(・∀・)
今はかなり順調に成長しています。
特に庭の植物に関しては、
周りにアドバイスをしてくれる師匠がたくさんいるのでラッキーです。




前庭の水遣りがなんとかすんで、
裏庭の動物たちの朝飼いに行きました。
 3月に来たヒヨコ5羽はすっかり大きくなっています。
成鳥に突かれることもあまりなくなったようで、
群れと一緒に元気に外に飛び出してきて、
気の向くままに地面をつついていました。



ちょっと悩んでいるのは
オスヤギのスニッカーズのこと。 

 ハンサムな雄ヤギになったのはいいんだけど、
臭いが半端ない (;´Д`)

私のことが大好きでスリスリしにきたがるのですが、
触ったところ全部の臭いが
ちょっとやそっとじゃ取れません。。。
もうね、ビックリするよ? 
動物の臭いなんて、
ちょっとやそっとじゃ気にならない自信があったんですがね、
ひっくり返りそうなくらい臭います。><

マロちゃんとクッキーとの交配も終わったし、
じゃぶじゃぶ丸洗いとか。。。したいな~


まだ寝ぼけているのは
納屋の番猫のハーレィ。
ローラはどこかな?
冬の長い毛はすっかり抜けて夏仕立てになっていますが、
それでも暑いだろうな~
納屋の日陰で涼んでます。

地面は硬く乾ききって、
ミミズやコオロギも見当たりません。
コンポストの山にいくつも大きくて深い穴が開いていて、
ニワトリたちも虫探しに苦労しているようです。

牧草はまだがんばって生えていますが、
乾燥地特有のしつこい雑草が
顔を出し始めました。
小さな牧草地と言っても、
ここに水まきをすることなんて
できそうにありません。

ここらで一度、
盛大に雨が降ってくれればな~。。。
いや、しとしと雨が何日か続けて降ってくれた方が
半日の豪雨よりも地面に水が浸み込んでいいんでしょうね。

納屋の前にバケツの水をまいて
小さな水たまりを作ったら、
さっそく雌鶏たちが入って涼んでいました。


う~ん。。。
午後にちょっとだけ水蒔いてあげようかな。

暑くても、寒くても、
雨が降っても降らなくても、
悩みが尽きることはなさそうです~ (*'ω'*)

No comments:

Post a Comment