Wednesday, June 15, 2016

早朝の草むしり  Weeding early morning




日曜日からずっと
教会で開催されている子供キャンプのお手伝いをしているので
毎日クタクタです。

連日の夏日に加えて最近雨も降ってないので
あんまり元気がなかった庭の草花ですが、
昨日の夕方やっと夕立でまとまった雨が降って、
キャンプの子供たちは恨めしそうに外を眺めていましたが、
私は心の中でひそかにガッツポーズでしたよ~w

お蔭で庭の緑は、
今朝はちょっと元気になってました。

はりきって草むしりの為に
暑くなる前にと6時半に外に出ましたが、
すでに蒸し蒸しする~ (~_~;)
友達に苗で分けてもらったナスタチウム。
 このホスタも去年知り合いに分けてもらったものですが、
結構日が当たる場所でもとっても元気で
一回り大きくなった今年も紫の花が咲き始めています。

勢いのいいリシマキアと班入りホスタ。
右上はフェネルで左下はピンクの日日草。

Bee Balm って、日本語ではタイマツバナって言うんですね。
今一番大好きな花です。
真っ赤で背が高くて、
面白い形をしていて目立ってます。


ここの花壇に咲いている花は
主にハチドリ、ミツバチ、蝶々用の植物です。
まだ薄暗い朝は蝶はいなかったけど、
ミツバチは忙しそうに羽音をさせて飛び交っていました。
去年枯れたかと思ったクレマチスもこんなに大きくなりました~
ラムズイヤーもどんどん増えてます!
 何年か経ってもっと大きく成長すれば
雑草が生える隙間も減って
管理しやすくなるかな~
それまでの辛抱です。

少しの草引きはリラックスできて
私は好きですが。
もうすぐ咲きそうなセダム

フランスギク
これももらいものだけど、すごい勢いで咲いてます。


ホットリップスって面白い名前ですが、
日本ではチェリーセージというそうですね。
万丸いミツバチが細い枝にとまると、
グーーンと枝垂れて
また飛び立つとピンっとはね返ります。



こう気温が高くて雨が降らないと、
水を撒くしかないので水道代もバカになりません。
ギリギリ干からびて完全に枯れてしまわない程度に水を遣っていますが、
やっぱり雨に降ってもらわないとねー
ホームセンターで去年買ったムラサキバレンギク、、、の双子^^


ブッテリアもいよいよ咲きはじめました。
いろんな種類があるんですね。
これは背の高い植木っぽい感じのかな。
去年一本ひょろっとしたのを知り合いにもらって植えてみたら、
今年は大きな株になっています。


今年の春先に
間違って除草剤を新芽にかけてしまったこのバイレンギク。
なんとか咲いてくれました~
実はあともう一株。。。
そっちも遅れていますが大丈夫そうかな。
別な種類のバイレンギク

秋に枝を切ってなかったアナベルは
ひょろ~んとした一本の枝に一輪だけ咲きました。
この秋はちゃんと管理しなくちゃね。
アメリカノリノキのアナベルは日向で咲くアジサイです

暑すぎと乾き過ぎで枯れそうだったルリマツリの赤ちゃんも
なかなか咲かなかった蕾が一斉に開きました。


シモツケの一種らしい、この花も
虫たちに大人気です。
春に一斉に咲き始めた花もそろそろ終わりなのかな?
まだぽつぽつ咲いていて、
いつもミツバチが遊びに来てます。


もっともっと撮ってたかと思ったら
日が照り始めたらそんな余裕なく
慌てて仕事を済ませてようとしたので、
庭の写真はこれだけですね。

畑の野菜もぼちぼち収穫できるものもでてきました。
植え付けで忙しかった春の後は
そのまま畑が忙しくなる夏に突入です。

明日もまた写真撮れるかな?

No comments:

Post a Comment