Wednesday, January 7, 2015

寒さ対策 Cold measures

 
 
いよいよ寒波到来です。
今朝はまだ1度あったのですが、
気温はそれほど上がることなく、
ただいま夜10時の気温はマイナス7度。
 
ここよりずっとずっと北のシカゴの知り合いは
日中でマイナス34度だったそうで
学校も仕事も休みになったみたいです。
 
それに比べたら全然大したことないんだろうけどねー
南部でのほほんと冬を過ごしている人間にはつらいです><
 
 
今朝はまだ今ほど寒くなかったけれど
モラシス入りのヤギ茶を持って裏庭に行きました。
ハーレィほわほわたつ湯気を観察中
 
黒ヤギのラジはこの「ヤギ茶」が大好きなんですが
白ヤギのマロちゃんは見向きもしません。
ヤギって結構好き嫌いが多いなぁ~
 犬や猫の様にぺろぺろ舌で舐めながら飲むんじゃなくて
唇をすぼめてちゅ~っと吸い上げながら飲むって、
ヤギを飼うまで知りませんでした。
 
 
 
動物たちの朝飼いが一段落したら
カチカチに凍ってしまう前に
鶏たちが蹴散らしてバラバラにしたコンポストを集めて山にしました。
ヤギ小屋を掃除して出た古藁を盛るには
今までのコンポスト入れでは間に合わなくなったので
夫が新しいのを作ってくれるまでは
予定地にただの山積みです。
 
大きな塊になっていたのを手押し車で運んで
ドサっと積み上げただけにしてあった山が
鶏たちのお陰で綺麗にこなれて
ワラと程よく混ざり合っていました。
秋には畑で使えると思います♪
 
 
急に寒くなったよねぇ
いつもは長いホロホロたちの首が
すっぽり体の中に入ってましたw
 
暖かい日のホロホロ首
 
 
たぶん、寒くても一番平気なウサたちにも
せっかくなのでいい匂いの新しいワラを贈呈。 
気に入ったのかな?
ずっと巣箱から出たり入ったりしてましたよ。
 
 
最後はニワトリたちの巣箱にワラ。
これも寒さ対策に役に立つかどうだかわからないんですが、
嫌なら全部蹴りだしてくれるだろうから念のため。 
 
 
これから風がますます強くなって
マイナス12度前後まで下がるというので、
ちょっと心配になって懐中電灯を持って
納屋を覗きに行ってきました。
 
幸い納屋の奥までは風も吹き込んでないようでした。
 
マロちゃんとラジはふかふかのワラの間に
体を寄せ合って寝ていて、
夜行性のウサたちはぴょんぴょん元気。
 
ニワトリたちが寒そうにしていたら、
最後の手段で16羽全員を
納屋とガレージにあるひよこ育成箱に避難させようかと思っていたけど
いつも通り止まり木に整列してました。
 
ちょうど端から端までピッタリくっついて止まっていて
結構暖かいのかな?
まぁ大丈夫そうでした。
 
 
 
やれやれ一安心と思って家に戻り、
リビングでTVをつけたら
ニュースで「寒さ対策できていますか?」というお題で
水道管が凍結や破裂しないようにつけるカバーとか、
停電になった時に暖を取る手段の確保とかやってました。
 
そうだったー!  人間もいるんだったーーーー!
 
人間用には何一つ準備してなかったことに気が付きました^^;
 
停電、しませんよーに  (‐人‐)どーかどーか
 
 
 
 

No comments:

Post a Comment